新年お楽しみ会 獅子舞
- sueno33
- 2023年2月8日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年2月9日

獅子を初めて見た、年少組の
みんなは「ちょっとこわそう」
と・・・
近づかなかった・・


年中組は、獅子に興味津々でした。
今年は「がぶりってしてもらいたい」と待っていた子ども達もいました。


年長組は「もっと元気になりますように」と獅子に”ぶりと”
かんでもらいました。 小学校にいっても、元気に
友達とたくさん遊んで、勉強も頑張ってね。
乳児

なんだ~?大きな顔のワンワン?
ちょっと離れたところから じーと見ていた ひよこ組のみんなでした。


こあら組さんは、獅子に手をがぶり
すごく嬉しそうにしていました。
「がぶりしてもらったー」と喜んでくれました。
獅子をみて、自分でもつくってみたいとおもった
あひる組

細かいところまでよくみて、一生懸命に作りました。

大きい獅子を作ろう❕
空き箱で顔を作って
キャップで歯を作って
画用紙やビニールを使って
獅子を完成させました。
みんなで協力すると
パワーが出て、かっこいい獅子が
出来上がるんですね。

みんな~
できたよ!
入ってみよう

友達を”がぶり”
これで元気パワー
満タンだね!
Comments