top of page

豆まき  鬼が来た~

  • sueno33
  • 2023年2月24日
  • 読了時間: 1分




豆まきに使う大豆の準備完了!

ホットプレートで炒った

アツアツの豆で 鬼退治

と頑張る りす組の子ども達

でも・・・鬼 怖くないかな











鬼は、柊の葉っぱのトゲとイワシ独特な臭いを嫌がると言われていて、鬼が家に入ってこないよう、魔除けの意味を込めて節分に柊鰯を飾っています。








自分で作った升に、豆を入れて

鬼退治に向かいます。


みんなで力を合わせて

鬼をやっつけて

お腹にいる鬼も

追い出そう!


乳児の子ども達も、応援しています

鬼だ! 鬼は外 鬼は外 鬼を追いかける年少組の子ども達














  赤鬼                    青鬼


痛いよー 豆が当たって痛がる鬼たち


                       ごめんなさい  逃げていく鬼たち

                      最後まで 豆を投げ続ける子ども達でした




  

鬼さんこわかった~

・・

でも!豆は投げたよ





福の神さま の登場

勇気をもって鬼退治をしたみんなに

福豆をいただきました。

                 歳の数だけ ラムネ福豆を食べましょう。 

 
 
 

Comments


南京錠.png
学校法人さくら学園
幼保連携型認定こども園
寿恵野こども園
〒470-1207豊田市鴛鴨町畔畑227
TEL:0565-28-2403
bottom of page